MENU

あきる野市秋川体育館・中央公民館 |秋川体育館|

あきる野市の天気
今日 2025/11/6
13時現在
天気アイコン
気温
18 ℃
最高
19 ℃
最低
18 ℃
風速
6 m
風向
降水
10 %
11/7 天気アイコン 20 14 0 %
11/8 天気アイコン 16 14 30 %
11/9 天気アイコン 19 14 30 %
11/10 天気アイコン 22 15 30 %
11/11 天気アイコン 15 14 30 %
11/12 天気アイコン 17 14 30 %

秋川体育館 施設案内

秋川体育館 施設一覧

フロアマップ1
フロアマップ2
フロアマップ3

利用料金

団体使用料金(2時間単位)

2026年3月31日までの料金

  市内団体 市外団体
大体育室 全面 1,800円 5,400円
半面 900円 2,700円
1/4面 450円 1,350円
1/8面 220円 670円
小体育館 全面 900円 2,700円
第1トレーニング室 全面 900円 2,700円
武道場 柔道場 900円 2,700円
剣道場 900円 2,700円
弓道場 全面 900円 2,700円
幼児コーナー 個人利用のみ 無料 無料

2026年4月1日以降の新料金

  市内団体 市外団体
大体育室 全面 2,400円 7,200円
半面 1,200円 3,600円
1/4面 600円 1,800円
1/8面 300円 900円
小体育館 全面 1,200円 3,600円
第1トレーニング室 全面 1,100円 3,300円
武道場 柔道場 1,100円 3,300円
剣道場 1,100円 3,300円
弓道場 全面 1,100円 3,300円
幼児コーナー 個人利用のみ 無料 無料

*市内者料金とは当日使用する人数の割合が市内在住・在学の方が半数以上であることをいいます。

個人利用料金(全居室共通)1時間料金

2026年3月31日までの料金

各施設一律料金
大人(高校生以上) 100円
子ども(中学生以下) 50円
リフレッシュ(市内在住在勤65歳以上)※1 50円
障がい者※2 無料

2026年4月1日以降の新料金

  市内在住・在勤者 左記以外のもの
大人(高校生以上) 120円 180円
子ども(中学生以下) 50円 70円
リフレッシュ(市内在住在勤65歳以上)※1 60円 -
障がい者※2 無料 無料
  • ※1あきる野市⺠で65歳以上の⽅には、各施設が半額でご利⽤できます、事前の⼿続きが必要となります。登録には住所及び⽣年⽉⽇が確認できる書類(免許証・保険証)が必要になります。詳しくは秋川体育館までお問い合わせください。
  • ※2市内の障がい者、児の⽅(市内在住・在勤・在学で障がい者⼿帳を有する⽅)が使⽤する場合は使⽤料が免除されます。

【使用上の注意事項】

  • 室内用シューズを必ず履いてください。
  • 靴下、スリッパ、裸足等でのご利用はできません。

〇団体貸切について

  • 利用時間を守ってご利用ください。
  • 終了時間の5分前には『清掃』と『片付け』をしてください。
  • スムーズな入れ替えの為、スタッフが入室する場合があります。
  • 中学生以下の方のみで「団体貸切利用」はできません。
  • 安全の為、保護者1名以上の付き添いが必要です。
  • 付き添いがいない場合、利用をお断りすることがあります。
  • 使用時間は準備・片付け・清掃が含まれます。

〇個人使用について

  • お電話やネットでの事前申し込みはできません。
  • 当日窓口での先着順にてご案内いたします。
  • 大会やイベント等で利用ができないこともございます。
  • お電話や個人開放予定表にてご確認ください。
  • 中学生以下の方のみのご利用時間は以下となります。
    4月~9月 ▶午後6時まで
    10月~3月 ▶午後5時まで

大体育室

大体育室

・35×41m(約1,485㎡)
・1/8面から貸出可能
・観客席496席
・放送設備あり

大体育室種目案内
【全面】
バレーボール 2面
バスケットボール 2面
テニスコート 2面
バドミントン 8面
卓球台 4台   など

【半面】
バレーボール 1面
バスケットボール 1面
テニスコート 1面

【1/8面】
バドミントン 1面
インディアカ 1面
ミニテニス 1面

ご利用案内

【利用時間】 9時00分~21時30分
【受付方法】 個人利用(曜日により種目指定有り)・貸切利用

貸切利用料金(2時間単位)

2026年3月31日までの料金

  全面 半面 1/4面 1/8面
市内団体 1,800円 900円 450円 220円
市外団体 5,400円 2,700円 1,350円 670円

2026年4月1日以降の新料金

  全面 半面 1/4面 1/8面
市内団体 2,400円 1,200円 600円 300円
市外団体 7,200円 3,600円 1,800円 900円

小体育室

小体育室

・17×25m(約468㎡)

小体育室種目案内
【全面】
バレーボール 1面
バドミントン 3面
インディアカ 1面
ミニテニス 3面
卓球 約8台   など

ご利用案内

【利用時間】 9時00分~21時30分
【受付方法】 個人利用(曜日により種目指定有り)・貸切利用

貸切利用料金(2時間単位)

2026年3月31日までの料金

市内団体 900円
市外団体 2,700円

2026年4月1日以降の新料金

市内団体 1,200円
市外団体 3,600円

第1トレーニング室

第1トレーニング室

・11×17m(約223㎡)
・鏡面使用の窓あり

第1トレーニング室種目案内
【全面】
ダンス
体操
太極拳
エアロビクス
卓球台 約4台   など

使用の際のお願い
必ず室内用の運動靴をご使用ください。スリッパ等は使用禁止です。
使用後はモップ掛け等の清掃を行ってください。
使用時間は守ってください。
使用時間は準備・片付け・清掃が含まれます。

ご利用案内

【利用時間】 9時00分~21時30分
【受付方法】 個人利用(曜日により種目指定有り)・貸切利用

貸切利用料金(2時間単位)

2026年3月31日までの料金

市内団体 900円
市外団体 2,700円

2026年4月1日以降の新料金

市内団体 1,100円
市外団体 3,300円

第2トレーニング室

第2トレーニング室

・約75㎡
・個人使用のみ

・高校生以上(16歳以上)のビギナー講習修了者のみ使用可能

ビギナー講習会のご案内
ビギナー講習会は下記時間より毎日開講しております

・11時00分~
・14時00分~
・17時00分~

ご利用案内

【利用時間】 9時00分~21時30分
【受付方法】 個人利用

柔道場

柔道場

・約228㎡(畳98帖)
・鏡あり

柔道場種目案内
【全面】
柔道
合気道
軽体操  など

ご利用案内

【利用時間】 9時00分~21時30分
【受付方法】 個人利用(曜日により種目指定有り)・貸切利用

貸切利用料金(2時間単位)

2026年3月31日までの料金

市内団体 900円
市外団体 2,700円

2026年4月1日以降の新料金

市内団体 1,100円
市外団体 3,300円

剣道場

剣道場

・約228㎡
・鏡あり

剣道場種目案内
【全面】
剣道
空手
少林寺拳法
ダンス
体操
太極拳   など

使用の際のお願い
必ず室内用の運動靴をご使用ください。スリッパ等は使用禁止です。
使用後はモップ掛け等の清掃を行ってください。
使用時間は守ってください。
使用時間は準備・片付け・清掃が含まれます。

ご利用案内

【利用時間】 9時00分~21時30分
【受付方法】 個人利用(曜日により種目指定有り)・貸切利用

貸切利用料金(2時間単位)

2026年3月31日までの料金

市内団体 900円
市外団体 2,700円

2026年4月1日以降の新料金

市内団体 1,100円
市外団体 3,300円

弓道場

弓道場

・的場 78.67㎡

・的場 5人立ち
・本格的な和弓道の施設

使用の際のお願い
使用後は清掃を行ってください。
使用時間は守ってください。
使用時間は準備・片付け・清掃が含まれます。

ご利用案内

【利用時間】 9時00分~21時30分
【受付方法】 個人利用・貸切利用

貸切利用料金(2時間単位)

2026年3月31日までの料金

市内団体 900円
市外団体 2,700円

2026年4月1日以降の新料金

市内団体 1,100円
市外団体 3,300円

幼児コーナー

幼児コーナー

・53㎡

・体育館開館中に利用可能
・使用料無料
・予約の必要はありません

使用の際のお願い
小学生未満で保護者の付き添いがあれば利用できます。
室内用の運動靴をご使用ください。
使用後は片付け、室内の消灯をお願いします。

ご利用案内

【利用時間】 9時00分~21時30分
【受付方法】 個人利用

貸切利用料金(2時間単位)

市内団体
市外団体

あきる野市秋川体育館・
中央公民館

住所  〒197-0814
   東京都あきる野市
 二宮683
 
電話  042-559-1163
FAX  042-559-1227

携帯でアクセスされる方は、下の2次元コードを読み取って下さい。

QR